バンダイビジュアルより6月22日(金)に同時発売される『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』と『機動戦士ガンダムF91』4KリマスターBOXのPVが公開されました!
どちらの4KリマスターBOXも、富野由悠季監督監修のもと4Kスキャン、4Kリマスター、HDR化を実行し、フィルムの持つポテンシャルを最大限に引き出した映像を実現!
音声特典には、ドルビーサラウンドで制作された当時の音声を4chに分解および音声バランスの調整を行い、低音成分を追加した「4.1ch アドサラウンド音声」も収録されています。
また、4Kマスターから制作されたフルHD映像を収録したBlu-ray Discが同梱されるほか、秘蔵資料やスタッフ陣の録り下ろしインタビューを満載に収録した「ドキュメントコレクション(100P予定)」も封入。
価格はどちらも9,200円(税抜)。最新技術で新たな姿を見せる伝説の劇場作品を、ぜひ買い求めください!
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』と『機動戦士ガンダムF91』が、4Kリマスターボックスとなってバンダイビジュアルより6月22日(金)に同時発売されることが決定しました!
4Kリマスターボックスは「4K ULTRA HD Blu-ray(UHD BD)」と「Blu-ray Disc」の2枚組。UHD BDは、フィルムの4Kスキャンとリマスターに加えHDR化も実現しており、これまでにない圧倒的映像美を体験できる1枚となっています。
さらに、絵コンテやラフスケッチなど秘蔵資料を収録した、100ページ予定のドキュメントコレクションが特典として封入されるほか、映像特典、音声特典も付属。ぜひこの機会に、最新技術で新たな姿を見せる伝説の劇場作品を手に入れてください。
価格はどちらも9,200円(税抜)。商品仕様や法人共通特典など、詳細はアニメ公式サイトの商品情報ページをご覧ください。
バンダイナムコエンターテインメントより、PlayStation®4/PlayStation®Vita用ソフト「スーパーロボット大戦X(エックス)」が2018年3月29日(木)に発売されることが決定しました!
本作では、ゲームシステムやグラフィックのさらなるクオリティアップが行われ、遊びやすさをより追求。また、「スーパーロボット大戦」シリーズをプレイしたことがない人でも楽しむことができるよう、世界観が一新され、本作のみで完結するストーリーとなっています。
『ガンダム Gのレコンギスタ』、『魔神英雄伝ワタル』、『バディ・コンプレックス』、『バディ・コンプレックス 完結編‐あの空に還る未来で‐』が初参戦となるほか、『機動戦士Ζガンダム』、『機動戦士ガンダムF91』、『勇者特急マイトガイン』、『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』、『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』なども参戦する。他にも『無敵鋼人ダイターン3』や『聖戦士ダンバイン』も登場。
さらに、期間限定生産版「プレミアムアニメソング&サウンドエディション」も同時発売されるほか、「早期購入4大特典」なども実施。詳細はゲーム公式サイトでぜひご確認ください!
「スーパーロボット大戦X」参戦作品 無敵鋼人ダイターン3 ★は新規参戦作品 |
▼「スーパーロボット大戦X」公式サイト
http://srwx.suparobo.jp/
9月2日(土)・3日(日)に奈良県で開催される「なら国際映画祭プレイベント2017」にて、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の上映と、富野由悠季監督のゲスト登壇が決定しました。
上映は、2日(土)13:30からと、3日(日)10:30からの2回。いずれもゲストとして富野由悠季監督が登壇する予定です。
チケットは、「チケットぴあ」にて好評発売中。価格はいずれも税込みで、前売券が大人1,200円、小学生以下600円、当日券が大人1,700円、小学生以下1,000円、未就学児無料。
詳しくは、「なら国際映画祭プレイベント2017」をご覧ください。
「東京おもちゃショー2017」が6月3日(土)~6月4日(日)に、東京ビッグサイトにて一般公開されます。 |
■日本おもちゃ大賞 |
![]() |
日本おもちゃ大賞2017 ハイターゲット・トイ部門で「FORMANIA EX νガンダム」が大賞を受賞。 |